建設業で働く仲間とその家族の健康を守り、安心して医療が受けられるように、建設国保を運営しています。
中建国保は、年齢・仕事の形態・扶養家族の人数で保険料が決まるため、所得は関係ありません。
償還金や傷病手当金、補助金事業など、市町村国保にはない制度が充実しています。
記帳や確定申告について、提携している税理士法人の紹介、日々の記帳、確定申告対策をサポートします。
Aさん(35歳)
・職種 大工
・立場 一人親方
・家族 妻30歳・子5歳
・加入 中建国保・一人親方労災
◇加入後の費用 年間 395,595円
(内訳)・組合費等 44,200円
・中建国保 326,400円
・労働保険 24,995円
Bさん(43歳)
・職種 建築板金工
・立場 個人事業主(従業員あり)
・家族 妻38歳・子10歳
・加入 中建国保・事業主労災
◇加入後の費用 年間 477,931円
(内訳)・組合費等 44,200円
・中建国保 417,600円
・労働保険 16,131円
全建総連 静岡建労 島田支部【島田市建築業組合】
中央建設国民健康保険組合 静岡県支部 島田出張所
〒427-0046 静岡県島田市若松町2732-3 Tel. (0547) 35-4188